開催日:2022年10月17日(月)
【第二回】新撰組ツアーは、土方歳三記念館へ!
前回のツアーでは長蛇の列が出来ていたために訪問をあきらめた土方歳三記念館。今回は、開館一時間前に現地へ行ったところ、案の定、五人くらいしかまだ並んでいませんでした!
オープン30分前にもなると、長蛇の列が。早く来て大正解!一番最初のグループで無事に入ることができました♪
少年時代の土方歳三が、武士になるという志を持って植えた竹。
土方はイケメンですが、横のHidekoも負けてないですね!
そこから少し移動して、日野宿本陣へ!
ボランティアガイドさんが親切にいろいろ教えて下さいました。
江戸時代から存在する佐藤家の住宅。巨大なケヤキを使って作られているため、保存状態が良好に保たれているとのことです。
ランチは、うなぎの名店、高瀬へ!
特上うなぎ!
食後は、日野市立新撰組ふるさと歴史館へ。
地元の学生さんたちが制作したという土方歳三の爪楊枝アート!
そして土方ゆかりの寺、高幡不動尊金剛寺へ!
丘陵の山内八十八ヶ所の巡礼をしようと試みるも、けっこう険しかったので今回はあきらめました(笑)
そこから福生まで車を走らせ、十六号沿いのアメリカンハウスを見学♪
ベーグル屋などに立ち寄りながら、カオマンガイ十六号を目指します!
本日の〆の一杯は、タイ料理レストラン、カオマンガイ・ルート16で!
今日はいっぱい歩きました、かんぱ~い☆彡
レモングラスのサラダ、さっぱりとした風味でありながらも、けっこう辛いです!Shiochanがパクチー初トライだったので、サイドに盛ってもらいました。
表面パリッと中身はしっとりの鶏肉料理、ガイヤーン!ライムが香って、とっても美味しい♥
飲み終わる頃には、日もとっぷりと暮れていました♪
帰路につきま~す!
19時前には武蔵浦和に無事到着し、こちらで解散となりました(*^▽^*)
よく学び、よく歩き、美味しいものを食べ、楽しい一日になりました♥
See you next time!