西東京ダントツと名高い名店で、ランチの海鮮丼のコスパが過去一だった・・・!
内陸の青梅に美味しい寿司屋があると聞いて、やってきました。
東青梅駅から徒歩3分ほどの場所にある、寿司勝さんです。
入店したのはラストオーダー10分前の13:20頃でしたが、中に入ると若い女性のお客さんたちがカウンターでランチをしていました。
水槽には、生きた魚が泳いでいて、この水槽内から店主が魚を捕らえて捌くようです。
生きて動いている魚なので新鮮なのはもちろんのこと、コスパが良いと評判の理由はこの辺りにもありそうですね!
こちらがカウンターの後ろの小上がりで、入店したときには地域の年配のお客さんグループがゴルフの打ち上げで昼宴会をしていました。
なかなか期待できそうです!
まずはお茶が出てきました。
湯のみがなんだかハイカラです。
なんだか、海の近くに来たような気分になり、とりあえず、🍺を!
こちらは握り寿司1,000円。
ネタが大きく、とても美味しいお寿司です。
普通の胃袋なら、これで十分満足ですね♪
そして、こちらがスゴイと評判の海鮮丼2,500円!
ごらん下さい、この大ネタの山盛り加減!
シャリを隠してるだけでなく、この下にもごっそり魚介が隠れているんです!
トロが贅沢に何切れも盛られ、定番魚介の刺身に加え、海ブドウ、ウニ、あん肝、いくら、貝柱、湯葉、明太子、そしてA5ランクのひたち牛まで入っていて、正直予想以上でした(≧▽≦)
丼というより、刺身のドカ盛り!
しかも、ひとつひとつとろけるように美味しいからスゴイ!
日本酒も、「醸し人九平次」ほか、通好みのお酒が揃っていて、もはやここは日本酒でお刺身を味わうところでしょう、と切り替えて、船中八策一合880円を頂きます。
魚は、半分弱相方にも刺身としてシェアしているのですが、それでもなかなか・・・!
盛られた刺盛山の下に、ようやく米が見えてきました。おそらく鰹節と昆布で出汁を取ったあとの佃煮がライスの上に敷かれていて、それがとても美味しかった♥
口のなかでとろける味わい、A5ランクのひたち牛!
一切れでしたが、海鮮丼に入れてくれるというのは粋な計らい!
食事と一緒に提供されたあら汁がまた美味しくて・・・(*´ω`*)
とっても贅沢なランチに大満足なのでした♥
Location|所在地