激戦区早稲田で流行り廃りに流されずに16年、実力派のスープカレー専門店。
地下鉄早稲田大学駅から徒歩1分、あの有名なメルシーの横に、スープカレーの専門店があります。
2000年代前半から中盤にかけて、北海道発のスープカレーが一世を風靡した時期がありましたが、ブーム沈静化後も、多くのカレーファンから支持され続けてきたお店がこちら、東京らっきょブラザーズ。
大学生グループ、社会人やOL、地域のファミリー客、大学の職員にも愛され、ランチタイムを外した二時過ぎでもにぎわっています!
まずはカレーを選び、カレーの辛さ、ライスの量、トッピングなどを選びます。
本日は、チキンスープカレーと、6月限定のハンバーグ入りパイ包みスープカレーをマイルドなLEVEL3の辛さで、ライスは中盛で。セットドリンクはラッシー、アイスコーヒーをそれぞれ頼みます。
やって参りました、チキンスープカレー!
マイルドなLEVEL3でしたが、割としっかりと辛さも感じられました!
野菜のよく煮出されたスープの旨味とスパイスの刺激、そしてほろほろのチキンの食感♪
スープとしても楽しめて、ライスと一緒にカレーとしても味わえるのはスープカレーならではの良さですね♥
でもやっぱりこちらのお店でオススメしたいのは、こちらのパイ包みスープカレーでしょう!
見た目はロシア料理のガルショ―チク!初めにこのアイデアを思い付いた人、天才ですよね。
被せたパイでスープカレーの旨味をぎゅっと閉じ込めて焼き上げます(*´ω`*)
6月限定メニューには、たっぷりのお野菜とチーズ、肉々しさと重量感のあるハンバーグが入っていました!美味し~い♥
アボカド、茄子、ブロッコリーやパプリカまで入って、なんとも贅沢なスープカレー!
ライスと一緒に楽しんだり、パイ生地を落としてよくスープを吸わせて楽しんだり、男性でも十分お腹が満たされるボリュームでした(*´ω`*)
Location|所在地